2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 Japio 8. ヨーロッパ特許制度とヨーロッパ特許庁について 37章: 19年間のINPADOC 1974年2月には、マイクロフィッシュによるパテントファミリーサービス(INPADOC略号:PFS)と分類サービス(INPADOC略号:PCS)の初回の複製が作成され、その年の終わりには100万件を超えるデータレコードが […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 Japio 特許に関連するニュース 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う対応等について(特許庁) 令和3年1月7日、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言が、東京、神奈川、埼玉、千葉の4都県に出されました。特許庁では、感染拡大の防止と社会経済活動の維持の両立を行っていくため、当面の間、出願の受付等につ […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 Japio 特許に関連するニュース 特許庁関係手続における押印の見直しについて(特許庁) 特許庁関連の手続を規定する特許法施行規則等を含む「押印を求める手続の見直し等のための経済産業省関係省令の一部を改正する省令」が公布・施行され、本日以降に特許庁に提出する書面において、一部の手続を除き、押印が不要となり […]
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 Japio 8. ヨーロッパ特許制度とヨーロッパ特許庁について 36章: INPADOCの実現 INPADOCの法的形態は、有限責任会社だった。資本金は6,000万オーストリア・シリング(約4~500万米ドル)で、オーストリア政府が全額出資した。これまで、INPADOCを政府機関として設立することについても検討され […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 Japio 特許に関連するニュース 国際出願関係手数料改定のお知らせ(特許庁) 2021年1月1日から、国際出願関係手数料が改定されます。2021年1月以降に国際出願関係手数料の納付をする場合は、各種手数料の額及び適用関係に御注意をお願いします。 詳しくはこちらをご覧ください。
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 Japio 特許に関連するニュース 中小企業向けのハンズオン支援を実施中(特許庁) 特許庁職員が、中小企業に対して複数回訪問をし、知財戦略構築に向けた提案や、課題解決に向けて経営戦略の段階からお手伝いいたします。詳しくはこちらをご覧ください。 中小企業向けハンズオン支援については、こちらもご覧ください。 […]
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 Japio Japioからのお知らせ AI翻訳サービスの無料版リリースのお知らせ Japio知財AI研究センターでは、大規模な言語・計算資源や、長年の機械翻訳研究で培ったノウハウを活用し、特許公報に特化した高精度なAI翻訳を開発してまいりました。 この度、より多くの皆さまに使っていただきたいとの思いを […]
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 Japio 8. ヨーロッパ特許制度とヨーロッパ特許庁について 35章: INPADOC – オーストリアとWIPOの協定 この決定でプロジェクトは加速し、オーストリアとWIPO間の協定案に向けた交渉は、その後も数ヶ月間継続された。1972年1月から3月にかけて、オーストリア政府及びWIPO事務局長の代表者は、IIB、Derwent及び日本を […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 Japio Japioからのお知らせ 「Japio中小企業等特許先行技術調査助成事業」の2020年度受付についてのお知らせ 「Japio中小企業等特許先行技術調査助成事業」の2020年度受付がまもなく終了となります。
2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 Japio 8. ヨーロッパ特許制度とヨーロッパ特許庁について 34章: INPADOC – オーストリア政府からの提案 1971年の夏の終わりまでに3つのオファーがすべて届き、WIPOの国際事務局は入札者(Derwent、IIB およびオーストリア政府)の実際の活動だけでなく、彼らが要求したサービスを、どのように実現しようと計画しているか […]